ビグロビ
レモンビーグル・ロビーの育成日記
大事な必需品
早朝は行かず9時半過ぎから散歩の準備
玄関の鍵締めてたら「あらロビー!」とゆずちゃんとゆずかあさん
曲がり角で別れたら、ふたたび遠くからゆずかあさんの呼ぶ声
ビーグルのチョビ君9歳を紹介してもらい
ロビーも「はじめましてにいさん」とご挨拶
チョビ君18kgビーグルなせいか
おとうさんから「ちっちゃいな〜ロビーくん」と(笑)
和装の優しい奥さんが連れてる元気なちび柴のけんと君も登場して
柴2、ビーグル2で朝からにぎやか。
さて、歩いて1分の近所でのひと時で満足気味なんですが
てくてく歩いて注文した品をロビーと一緒に受け取りにいって
ついでに今日も

秋散歩

「とーちゃん、うなぎっておいしいの?」
うなこちゃんを不思議そうに見つめたり

フレキに変えて思いっきり走ってみたり

服着ないと保護色な落ち葉の季節
今日はたくさんの散歩ワンコがいて
元気なラッセルちゃんや同い年の柴の女の子とたくさん遊んでもらったり

そういやこっちの公園で挨拶だけでなく
遊んでもらうのはじめてだったね
そして流れる小川は

ひさびさプーマロゴっぽいジャンプ
月曜はロビーの好きなカフェ休みらしいので

帰りにオモチャ屋のこども状態も味わって

あら、こんな時間に珍しいとお互い笑いながら
絆の強いダイちゃんとも遭遇
さてさて、注文した品は

病院そばにあるお店でずっと気になってた

新・迷子札
ずっと使ってたアルミピンクのも軽くていいんだけど
ロビーのように毎日遊びまくる仔には
彫り&両面アクリル加工で文字消えづらいの必要だなぁと

シンプルだけどしっかりしてます。
お値段に関しては通販の方が安かったり(笑)
でも、また直してもらえたりで長く使えそう。

迷子チラシ見たり、保健所でのこととか聞く度に
もしもの時の迷子札
ほんと絆を繋ぎ止める微かな希望のひとつだと思います。
毎日の点検も大事ですね♪
ランキング参加中。励みになるのでポチっとお願いします♪

にほんブログ村
いつもポチ&拍手ありがとうございます!
玄関の鍵締めてたら「あらロビー!」とゆずちゃんとゆずかあさん
曲がり角で別れたら、ふたたび遠くからゆずかあさんの呼ぶ声
ビーグルのチョビ君9歳を紹介してもらい
ロビーも「はじめましてにいさん」とご挨拶
チョビ君18kgビーグルなせいか
おとうさんから「ちっちゃいな〜ロビーくん」と(笑)
和装の優しい奥さんが連れてる元気なちび柴のけんと君も登場して
柴2、ビーグル2で朝からにぎやか。
さて、歩いて1分の近所でのひと時で満足気味なんですが
てくてく歩いて注文した品をロビーと一緒に受け取りにいって
ついでに今日も

秋散歩

「とーちゃん、うなぎっておいしいの?」
うなこちゃんを不思議そうに見つめたり

フレキに変えて思いっきり走ってみたり

服着ないと保護色な落ち葉の季節
今日はたくさんの散歩ワンコがいて
元気なラッセルちゃんや同い年の柴の女の子とたくさん遊んでもらったり

そういやこっちの公園で挨拶だけでなく
遊んでもらうのはじめてだったね
そして流れる小川は

ひさびさプーマロゴっぽいジャンプ
月曜はロビーの好きなカフェ休みらしいので

帰りにオモチャ屋のこども状態も味わって

あら、こんな時間に珍しいとお互い笑いながら
絆の強いダイちゃんとも遭遇
さてさて、注文した品は

病院そばにあるお店でずっと気になってた

新・迷子札
ずっと使ってたアルミピンクのも軽くていいんだけど
ロビーのように毎日遊びまくる仔には
彫り&両面アクリル加工で文字消えづらいの必要だなぁと

シンプルだけどしっかりしてます。
お値段に関しては通販の方が安かったり(笑)
でも、また直してもらえたりで長く使えそう。

迷子チラシ見たり、保健所でのこととか聞く度に
もしもの時の迷子札
ほんと絆を繋ぎ止める微かな希望のひとつだと思います。
毎日の点検も大事ですね♪
ランキング参加中。励みになるのでポチっとお願いします♪

にほんブログ村
いつもポチ&拍手ありがとうございます!
スポンサーサイト
18
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://robby10.blog.fc2.com/tb.php/516-2c0d3458
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |