ビグロビ
レモンビーグル・ロビーの育成日記
その名はロビー

先代が虹の橋渡った秋
寂しさ紛らわせペットショップ通いの冬
出会いを第一に考えて巡り会えた春
しつけとは?、リーダーとは…と悩む日々
ずっと犬と暮らしていても、十数年周期だと通じないもんだなと。
いつか犬の気持ちのわかるドッグトレーナーになってみせるぜ
インディーズで。
これからよろしくおねがいします。

地道にやっていくのでポチっとして下さいね♪

にほんブログ村
24
« めぐりあい |
コメント
はじめまして。
『ペットランキング』と申します。
記事を拝見しコメント欄に記入させていただきました。
ご訪問いただければ幸いです。
初めまして
初めまして。
レモンビーグル・「ロビーくん♂」ですね。
我が家でも この春レモンビーグル♂の里親になり
先住犬♀と賑やかな生活を送っています。
2年前に母犬が天国に旅立ってから 新しい子を迎えるのに悩みました。
焦らず、ゆっくりと考えて ペットショップやブリーダーさんとコンタクト取り、
里親団体に登録して 運命の出会いを待っていました。
今の子は 運命の子と確信しています。
「ロビーくん♂」の成長を楽しみにしています。
ポチッして帰ります。
また、お邪魔します。
初めまして♪
ブログ村からお邪魔しました。
2011年9月生まれの♀ビーを飼ってます。
同い年のビーグル飼いと言うコトで、コメさせて頂きました。
我が家では、散歩中の拾い食いをいかにして止めさせるかで四苦八苦してます。。。
それでもお散歩デビューしたての頃に比べると、かなり上手に歩ける様にはなったんですが(;^ω^)
では、また寄らせて貰いますねー。
ありがとうございます
ありがとうございます。
・ペットランキングさん
他のブロガーさんの記事も育て方でほんとタメになりますね
・くりくり2さん
先代と同じ雰囲気のビーグルを街で見るたび、心がざわついたんですが
♀トライカラーから♂レモンで、今は良かったと思ってます。
不思議と次から次へと子犬と出会う機会があったり、それが急にパッと途絶えたり
それを越えてのこのめぐりあわせに感謝しています。
・ エレナ母さん
うちも散歩中の拾い食いは最初はビックリするもの口に入れてましたが
最近はロックオンした瞬間に、キュッとリードで制すと諦めてくれるようになりました。
たぶんロボット掃除機より落ちてるモノ見つけてます
URL | robeagle #- | 2012/06/25 23:30 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://robby10.blog.fc2.com/tb.php/1-30da5a57
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |